「僕話。」では、色々なコーナー企画を立ち上げては何となくフェードアウトをさせていく。そんなことを繰り返しながら配信を続けております。

このページでは、そんなコーナー企画を一覧にしてご紹介していきます。

シュンキ・ウチダのコッカスLIFE

金井
金井

最近、内田がコッカス菌を摂取しているのかは分かりません…。

ある日、内田が取引先から勧められた健康食品「コッカス菌」を接種したことからスタートした、内田発の健康増進コーナー企画。比較的黎明期から存在している企画。

ただ、現在は自分のことよりも子供の健康の方が大事なので、実質的にお休み中。

誰話?

内田
内田

ご出演いただける方、お待ちしています!

「僕話。」内のゲストコーナー企画。ゲストにご出演いただく方に、「どんなことに取り組んでいるか?」を掘り下げて伺っていきます。

節目の回などに、実施しがちなコーナー企画です。

僕飯。

金井
金井

美味しい食べ物とお酒があれば、大体のことは許容出来る気がします。

おすすめの美味しいご飯を紹介する。「僕話。」的グルメコーナー企画。

飲食店のメニューやお取り寄せ商品、自分で作ることが出来るレシピなど、「食べることが出来る物」であれば問いません。

皆様からもおすすめの「僕飯。」を募集しています!

あの日の夕暮れ

内田
内田

各地の夕方のチャイムを評価させていただいています!

”夕暮れ評論家”の内田が、様々な自治体の防災無線チャイム(夕方に定時配信されているチャイム)を聴き、6つの項目・各5点の計30点満点で採点していくコーナー企画。「僕話。」の企画の中では、フェードアウトすることなく、長く続けている企画のひとつです。

採点する項目は、以下の6つです。

  • 小学生の焦り
    まだ小さかった頃、夕焼けのチャイムは帰宅する合図ではありませんでしたか?
  • 夕飯の香り
    今日の夕飯はカレーかな?
  • 遠くへ沈む夕陽
    夕陽のイメージは、どうしても河川敷に掛かる鉄橋の向こうにありがち。
  • 運動部の汗
    野球・サッカー・陸上など、強豪校はいつも日が暮れるまでスポーツに打ち込んでいる。
  • 犬を散歩する老人の暖かな背中
    暑さも少し落ち着いたまだ明るい夕方は、犬と老人が散歩するにはぴったりの時間です。
  • 選曲センス
    自治体のセンスが問われる重要な項目です。

皆様が小さかった頃に聴いていた”あのチャイム”をこの企画を通じて思い出してみて下さい。

トークサロン三十路

金井
金井

コロナ禍に救世主となったコーナー企画!

あらかじめ決められた30個のお題から、30面のサイコロで出た目に沿ったトークをお届けする、「ごきげんよう」的なトーク企画。

皆様からもトークのお題を募集しています!

僕らの推薦図書

内田
内田

30代になって、読書の時間が減ってきてしまったので…

30代になって、ますます読書の時間が減ってきた今、きちんと本を読んで「おすすめの一冊」を見つけていこうというコーナー企画。

内田・金井におすすめしたい一冊も募集しています。

内田にキャンプを勧めたい!

金井
金井

ファミリーで楽しめるキャンプ情報をお届けしたいと思ってます!

妻との共通の趣味がキャンプとお酒を呑むことしかない金井が、どちらかというとインドアな内田にキャンプの魅力を伝えよう!というコーナー企画。

本格的なキャンプ・ちょっとカジュアルにデイキャンプ・もっとお手軽にお家で楽しめるキャップっぽいことまで、お伝えしていきます。

午前0時の恋人

金井
金井

この企画を実施したという”実績”だけを残しておきたかったという荒業です。

もう寝ている人。まだまだ趣味に没頭している人。何かに思い耽る人。など、それぞれの過ごし方をしている午前0時に恋人から電話がかかってきたら?

こんなテーマでお届けるするラジオドラマ。

金井がやってみたいと思って始めたものの、ものすごく手間が掛かるのでお休みしています。

記事URLをコピーしました